水漏れ修理業者徹底比較

全国の水漏れ修理業者を比較、選び方まで解説。

運営会社

どうする?バリウム後の便がトイレで流れない!原因やすぐできる対処法を解説

どうする?バリウム後の便がトイレで流れない!原因やすぐできる対処法を解説
バリウムは健康診断や病院での検査でよく使用される経口造影剤です。バリウムを飲んだ後は体内で固まると健康トラブルを引き起こすことがあるため、下剤を使用して排せつする必要があります。

しかし、排便後も「トイレが流れない」という問題が発生します。理由はバリウムは固まりやすく、トイレの配管をつまらせる可能性があるからです。

そこで本記事では、バリウムを飲んだ後の便がトイレで流れなくなってしまったときの対処法をご紹介します。また、トイレで流れない原因も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

バリウム後の便がトイレで流れない原因

バリウム後の便がトイレで流れない原因 バリウムは胃や食道のレントゲン検査時に消化器官を可視化するために使う造影剤です。検査後は、バリウムが混ざった白い便が排せつされます。

この便は通常と比べて付着性が高く、トイレに流れにくくなるのが特徴です。そのため、トイレの配管に付着して残りやすく、最悪の場合はつまりの原因となることもあります。下記では具体的な原因を詳しく解説します。

バリウムは固まりやすい性質があるから

胃X線検査で使用されるバリウムは、X線を吸収する性質を持つ「重晶石」というアルカリ土類金属の一種です。この石を粉砕し、水に溶かして使用します。

製剤には純粋な石の粉末だけでなく、均一な溶解を促進する添加物や、飲みやすくするための香料・甘味料も含まれています。本来水に溶けにくいバリウムを強制的に溶かした状態で服用するのです。

服用後、バリウムは体内で水分を失い次第に固形化します。体内滞在時間が長引くほど硬化が進み、排出時には通常の便より硬くて粘性が高くなります。その結果、トイレに便を流すと配管つまりのトラブルが起こってしまうのです。

粘着性があるから

多くの方がバリウムを飲む際に粘性があると感じたのではないでしょうか。バリウムは、胃の表面に付着させるための粘着剤が含まれています。検査前の飲食禁止の理由は、胃を空にしてバリウムを全体に行き渡らせるためです。

排便後は便器に張り付きやすくなり、通常の水流では流れないことが多いです。そのため、バリウム検査後に排せつには注意しなくてはなりません。

節水タイプのトイレを使用している

近年、環境への配慮から節水タイプのトイレが広く普及しています。節水型トイレは、通常より少ない水量で処理できるよう最適化されています。しかし、この節水設計がバリウム排出時に問題を引き起こすことがあるのです。

節水タイプのトイレは水量を抑えているため、必然的に水勢も弱くなります。通常の排せつ物を流すには十分な力を持っていますが、バリウムのような特殊な物質を流すには力不足となることがあります。

バリウムは一般的な排せつ物よりも重く粘性が高いため、節水トイレの限られた水量と水勢では十分に流しきれないケースがあるからです。

そのため、通常よりも多めの水を使用したり、複数回の洗浄を行ったりするなど、適切な対応が求められます。

水よりも重いから

バリウムは水の3.5から4倍の重さがあり、沈殿しやすい性質を持っています。この重さと高い粘性により、通常の水流ではなかなか流れない状態になります。

さらに、便器の内側にこびりつくケースもあり、放置して固まるとつまりの原因となるため注意が必要です。

また、重いバリウムは腸内での移動速度にも影響し、排出に時間がかかります。早い人で数時間、遅い人では10時間以上かかることもあるようです。

体内滞在時間が長くなるほど、バリウムはさらに固まり、塊となって体外へ排出されます。この固まった重い便が、トイレでの流れにくさの主な原因となるのです。

水に溶けないから

バリウムは添加物を加えて、均一な濃度を保ちつつ水には溶けないよう調整されています。そのため、一度便器にこびりついたバリウム便は自然に溶けることがほとんどなく、物理的に押し流すか、汚れをこすり落とす必要があります。

適切に処理しないと、便器への付着や配管つまりなどのトラブルにつながる可能性があるので注意してください。

バリウム便がつまった際に自分で直す方法

バリウム便がつまった際に自分で直す方法 自宅だけではなく外出先や会社でバリウム検査後の排せつに直面した場合では、慌ててしまいがちですが、冷静に対処することが重要です。そのようなときは道具があるか周囲を見渡し、自分で改善できる方法を探しましょう。ここでは自分で解決できる対策をご紹介します。

トイレ用ブラシでこする

付着量が少ない場合はトイレ用ブラシでも十分に除去できます。その際、便と便器の境目を狙ってブラシをかけることがポイントです。

バリウム便は粘着性が高いため、はがれるまでに時間がかかることもありますが、根気強く作業を続けることが大切です。

ただし付着量が多いときは、ブラシで強くこすることでかえってトイレのつまりを引き起こしたり、付着範囲が広がったりします。

その場合は下記で紹介するぬるま湯を使用する方法や、トイレ用洗浄剤の使用を検討してください。

バケツにお湯を貯めて流す

バリウム便が付着している箇所に向けぬるま湯を直接かけることで、便を柔らかくして流す方法です。まず40〜50℃程度のぬるま湯を用意します。そのまま便に当たるようにゆっくり流します。

トイレの水が濁り始めたら、それはバリウム便が溶け始めている兆候です。完全に溶けて流れるまでこの工程を繰り返し行います。ぬるま湯の使用で大部分のバリウムが溶解したら、最後にトイレブラシを使用して残留物を丁寧に落とします。

簡単にお試しできる方法ですが、急激な温度変化があると便器が破損する恐れがあるため、極端に熱いお湯は避け、徐々に温度を上げていくことがコツです。

また、下記でお湯を使った対処法を解説しているので、ぜひ参考にしてください。

>>トイレ詰まりをお湯で直す方法!注意ポイントや他の直し方も解説

割り箸で取り除く

ブラシでこすって落とそうとすると、かえってこびり付いたり伸びたりして逆効果になることがあります。そこで効果的な方法は、割りばしを使用して便器から便を引きはがす方法です。

こすることなく便を物理的に落とせるため、付着や拡散するリスクを減らせます。細かな残留物まですべて取り除くのは難しいですが、目立つ便のほとんどはこの方法で効果的に除去できるでしょう。

そのため、バリウム検査を受ける際は、最悪の事態を想定して外出先でも割りばしを常備しておくと安心です。

ただし、割り箸で便器を強くこすってしまうと傷がつくことがあるため、引きはがす動作に徹し、こするような使い方は避けてください。

トイレ専用洗剤を利用する

トイレ用洗剤サンポールのような酸性洗剤は、バリウムを溶かす作用があり、トイレのつまりを解消するのに役立ちます。ただし洗剤を使用する際は、必ず用法・用量を厳守することが重要です。

使用方法としては、まず指定された量の洗剤を便器に注ぎます。その後、すぐに流さずにしばらく放置することがポイントです。洗剤が十分に作用することで溶解効果を高められます。製品の説明書に記載された放置時間を守り、その後水で流してください。

しかし、洗剤を使用した後もわずかに便が残っていることがあります。そのような場合は、トイレ専用のブラシを使用して取り除きましょう。

ブラシでこする際は、便器を傷つけないよう注意しながら、しっかりとこすり落とします。 また、換気を十分に行い、手袋を着用するなど、安全面に配慮することを忘れないでください。

洗剤を頻繁に使用すると便器や排水管を傷める可能性があるため、必要最小限の使用にとどめることが賢明です。

<パイプユニッシュは効果がない>

パイプユニッシュは皮脂や石けんカスに効果的ですが、バリウム、トイレットペーパー、排せつ物のつまりには効果がありません。

製品本体にも「トイレつまりには効果が期待できません」と明記されています。洗剤を購入する際は、どのような効果があるのかきちんと確認しましょう。


ラバーカップを使用する

一見便器内には何もない場合でも、便器内の水が白く濁ったり、流れが悪くなったりしたときは、バリウムが便器の奥底に残っている可能性が高いです。このような状況での対処法としてラバーカップ(すっぽん)を使用するのがおすすめです。ラバーカップの道具を使った手順は以下の通りです。

  1. 便器内の水が少ない場合はカップが浸かるくらいまで足す
  2. ラバーカップを便器の排水口にしっかりと密着させる
  3. 勢いよく引っ張り、吸引と加圧を繰り返す


この動作により、残ったバリウムを押し流す効果が期待できます。ラバーカップを使った作業を数回繰り返した後、通常通りが流れるかを確認してください。水が白く濁らなくなったらつまりは取り除けたと思って良いでしょう。

また、ラバーカップが用意できないときの対処法は下記でご紹介しています。

>>ペットボトルでトイレつまりを解消する方法は?そのほかラバーカップの代用となるものを紹介

バリウム便をトイレにつまらせない対処法

バリウム便をトイレにつまらせない対処法 バリウム便をつまらせてしまう前に、ちょっとした工夫で予防ができます。ここでは排便する際に事前に行いたいポイントをまとめました。

水分を多めに摂取する

バリウム検査後は意識的に水分を多く摂取することが推奨されています。水分がバリウムと混ざり合うことで、硬くなりすぎるのを防ぐためです。

水分を十分に摂ることでバリウムが体内でより柔らかく形成され、スムーズに体外へ出すことが可能になります。

そのため、検査が終了したらコップ2〜3杯(300ml以上)の水を早めに飲みましょう。十分な水分は腸内の潤滑剤のような役割があり、腸の動きを活発にして便を促してくれます。通常の便が出るまでは、その後もこまめに白湯やお茶などで水分を摂ることが大切です。

下剤を飲む

医療専門家の判断に基づき、病院や健康診断会場で検査後に下剤が提供されることがあります。下剤を飲むことで胃腸内にあるバリウムの滞留を防ぎます。

ただし、副作用が考えられるため、できるだけ上述したように十分な水分摂取や軽い運動、食物繊維の摂取など、より自然な方法でバリウムの排出を促しましょう。

また、アルコールは腸内の水分を吸収してしまうため、便が出てから飲むようにしてください。

トイレットペーパーを利用する

トイレットペーパーを便器内に敷く方法は、便の排せつ時に活用できる手段です。バリウム便が直接便器に接触することを防ぎ、付着や固着のリスクを軽減できます。

ペーパーが便を包み込むことで、スムーズな排水を促すことが可能です。また、トイレットペーパーが緩衝材となり、便の落下時の衝撃を和らげ、跳ね返りも抑えます。

ただし、トイレットペーパーを大量に敷いてしまうと、かえってトイレつまりの原因になることがあります。そのため、できるだけ少量のペーパーを使用することが重要です。

簡易トイレを活用する

バリウム検査後の排せつに簡易トイレを使用する方法もおすすめです。便の付着やつまる心配がなくなり、心理的な安心感が得られます。

簡易トイレは使い捨てタイプが多く、便を直接処理できるため、トイレへの負担がありません。ただし、この方法を選択する際は、使用後の処分方法を事前に確認することが重要です。

自治体によって廃棄物の分類や処理方法が異なるため、適切な処分方法を把握しておく必要があります。簡易トイレの準備や処分にかかるコストと手間も考えておきましょう。

トイレの水を流しながら便を出す

トイレの水を流しながらバリウム便を排せつする方法は、便器への付着を最小限に抑える効果的な対策です。先に水を流し、その水流に乗せるように便を出すだけなので簡単に実践できます。流水が便と便器の直接接触を防ぐことができ、バリウムが便器に固着するリスクを減らせます。

ただし、水の流れと排せつのタイミングを完璧に合わせることは難しく、必ずしも成功するとは限りません。さらに何度も水を流すと使用量が増えるため、水道代が無駄になり環境にもよくありません。そのため、この方法は下剤による急な便意を催した際に活用するのがおすすめです。

バリウム便をトイレに放置するとどうなる?

バリウム便をトイレに放置するとどうなる? バリウムをそのまま放置し、自然に流れるのを待つ対策は推奨されません。バリウムの特性上、一度付着すると自然に完全に流れ去ることはまれです。微量の付着であれば徐々に流れることはありますが、ある程度の量が付着した場合、放置するのは問題を悪化させる可能性が高いからです。

バリウムは粘着性が高く、一度便器に付着すると、通常の水の流れだけでは完全に除去するのが困難で、物理的にこする必要があります。さらに、便が便器の奥に付着したまま放置されると、後に流したトイレットペーパーが引っかかり、トイレつまりが起こるのです。

また、長時間放置することで、バリウムがさらに乾燥・固着します。このため、バリウム便の付着を発見したらできるだけ早く適切な方法で除去することが重要です。

すでにつまりが発生している場合は、悪化させないためにもプロの水道業者に依頼することも検討してください。

バリウム便を除去する際の注意点

バリウム便を除去する際の注意点 ここではバリウム便を取り除く際の注意点をご紹介します。

対処法によっては便器を傷つけてしまう

なかなか汚れが落ちないからといって、タワシや金属製のような固いアイテムで強くこすってしまうと、便器を傷つけてしまいます。便器の表面に傷がつくと、溝にバクテリアが繁殖しやすくなり、今後のトイレ掃除が困難になります。

また、研磨剤が入った洗剤や強酸性・強アルカリ性洗剤の使用は、バリウム便の除去には適していません。これらの洗剤は強力ですが、便器の陶器表面にかなりのダメージを与える可能性があります。一度損傷を受けた陶器は修理が困難で、新しく交換する方法しか手がなくなります。

下記のコラムではトイレつまりの対処法を解説しているので、併せてご覧ください。

>>トイレつまりを洗剤で解消!原因に合わせた使い分けや改善されないときの対処法

熱湯を使用しない

一見、熱湯が頑固な汚れを落とすのに効果的に思えるかもしれませんが、実際には便器にとって大きな影響を及ぼすことがあります。

便器に使用されている陶器は急激な温度変化に弱く、熱湯を注ぐことでヒビが入ったり、最悪の場合は破損したりする恐れがあるからです。特に、便器が冷えている状態で突然熱湯を注ぐと、熱衝撃によって陶器が破損するリスクが高まります。

また、熱湯は便器の表面に施されているコーティングを傷めることもあります。熱湯によってこのコーティングが劣化し、将来的に汚れが付着しやすくなる原因となるので避けましょう。

そのため、給湯器を40〜50℃に設定して流すことが大切です。これにより便器を傷めることなく、効果的にバリウム便を除去できます。

自分で解決できないときは業者に依頼する

自分で解決できないときは、無理せずプロの水道業者に相談することをおすすめします。バリウム便の除去が困難な状況に直面した際、専門家の助けを借りることで、効果的かつ安全に問題を解決できます。

プロの業者は専門知識と経験があり、適切な道具と洗剤を使用し、便器を傷つけることなく効率的に汚れを落とす技術を持っているからです。

また、一般家庭では入手困難な洗浄剤や機器を使用することもあります。業者に依頼することで、時間と労力を節約できるのも利点です。

ただし、業者を選ぶ際は評判が良く、信頼できる会社を選ぶことが重要です。料金や作業内容について事前に明確な説明を受け、納得した上で作業を依頼しましょう。

トイレつまりの費用相場は、軽度なつまりであれば4,000〜8,000円程度ですが、業者によって料金設定が異なるため、複数の会社から見積もりを取るようにしてください。

>>水漏れ修理業者の選び方5つのポイントを徹底解説。業者選び前の応急処置方法も

まとめ

十分な水分を摂取し、自然な方法で排せつを促すことが基本ですが、バリウム便が流れない状況が起きてしまったときのために、対処法を知っておくことが重要です。

例えばトイレ使用時には、便器内にトイレットペーパーを敷く、水を流しながら排せつするなどの工夫も効果的です。しかし、これらの対処で解決できないときや、より複雑な問題が生じた際には、専門の業者に依頼することをおすすめします。

水PROでは、急ぎでつまりを解消したい方のために24時間365日受付をしています。基本料金は5,500円ですが、ホームページを見たと伝えていただければ3,000円オフになります。

その他にお風呂場やキッチン、洗面所などの水回りでお困りの方もご相談ください。お見積もりや出張料、追加費用はすべて無料です。

全国に対応できるエリアが多く、ご連絡いただければすぐにスタッフがお客様の元へ駆けつけるのでお気軽にお問い合わせください。

>>問い合わせフォームはこちら