2024.04.30
トイレ
トイレタンクの水がたまらない理由は?原因から見る対処法を解説
トイレタンクに水がたまらないと、便器に水を流せず困ってしまいます。特にトイレのトラブルは毎日使うものなので、使用できないとなると大きな問題に。
本記事では、自分でできる簡単な修理方法から専門家に依頼すべき判断基準まで、トイレタンクのトラブルを解決するための方法をご紹介します。
また、水がたまらない状態が改善できないときの対処法も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
トイレのレバーを引くと、ボールタップ(排水弁)が開いてタンク内の水が一気に便器へ流れます。この水流で便器内を洗浄し、排泄物が流れる仕組みです。
オーバーフロー管は水位が高くなりすぎるのを防ぎ、水漏れや溢れを防ぐ役割があります。 トイレタンクに水がたまらない場合は、これらのメカニズムのうち、どこかの部品が不具合を起こしている可能性が高いです。
また、トイレタンクに十分な水がないと、便器内の排泄物やトイレットペーパーがうまく流れず、詰まりの原因になるため注意が必要です。さらに便器内がきちんと洗浄されない場合、細菌や悪臭の原因が残りやすくなります。衛生上にもよくないため、早急に解決しなくてはなりません。
ボールタップの主な役割は、タンク内の水位を感知して適切な水位まで水を補充することにあります。フロートが水位に応じて上下し、それに連動して給水弁が開閉します。
もしどこか不具合があると、この給水弁が正常に機能しなくなり、水の補充が適切に行われなくなります。その結果、トイレタンク内の水がたまらなくなるのです。このような場合は、交換が必要になります。
浮き球を支える部品や、作動させるボールタップ本体のピストンバルブに問題があることが考えられます。
このような問題が生じた場合、浮き球の位置を正しくすることで、水位の問題を解決できることが多いです。浮き球がズレたり損傷したりした場合は、調整または交換が必要になります。
水位が設定値に達すると給水を停止し、水位が下がると再び給水を開始する仕組みです。フロートバルブが劣化すると、感知機能や制御機能が低下します。そのためタンク内に適切な水量を維持することができなくなり、水がたまらない状態が発生する可能性があります。
タンク内のフィルターが詰まってしまうと、水の流れが悪くなりトイレタンクの水がたまりにくくなるなどの問題が発生します。
もう一つは、地域全体や建物全体で断水しているケースです。本来であれば事前に水道工事のお知らせがあるので、スケジュールを忘れてしまっている可能性があります。地域の水道局や管理会社に確認してください。
レバーハンドルの故障には劣化や破損などが考えられるため、交換することで問題が解消されることが多いです。
他の水位制御する部品が作動しない場合、水位の異常上昇に対処するために機能します。もし破損していると、タンク内の水が適切に排出されず、水漏れの原因となることがあります。DIYに慣れている方は自分で部品交換することも可能です。
特に水道工事中や冬季に水道管が凍結することで、水の供給が一時的に停止することがあります。この場合は自分で解決できないため、業者に依頼するのがおすすめです。
関連記事:トイレが凍結した時の対処法は?原因や予防方法とあわせて解説
必要な道具は以下の通りです。
ボールタップの交換手順を見ていきましょう。
ボールタップの交換は比較的簡単な作業ですが、正しい手順で行うことが重要です。特に水位の調整はトイレの正常な機能に影響を与えるため、慎重に行いましょう。
<浮き玉の調整方法>
もし浮き玉を調整しても解決できなかった場合は、交換することも視野に入れましょう。必要な道具は以下の通りです。
<浮き玉の交換方法>
水を流してタンク内に水がたまっていたら完了です。
必要な道具は以下の通りです。
新しく取り付ける際の順番を間違えないように、取り外す前にスマートフォンで写真を撮っておくと安心です。
以下は一般的なフィルターの洗浄手順です。
頑固な汚れやゴミが溜まっている場合は、歯ブラシなどの柔らかいブラシを使用して優しくこすり洗いをします。また、酢水(水と酢を1:1で混ぜたもの)に浸けておくと、水垢などが取れやすいので試してみてください。
必要な道具は以下の通りです。
ナットは手でしっかりと締めますが、過度に力を入れて締め過ぎないように注意してください。その後、チェーンを新しいレバーに接続します。チェーンの長さが適切かを確認し、必要に応じて調整しましょう。
関連記事:トイレのレバーがゆるいときの直し方!原因や自分で修理する方法をご紹介
トイレタンクを破損させてしまう恐れがあるので、この場合は修理業者に依頼するのがおすすめです。
関連記事:トイレタンクの交換は自分でできる?手順や料金相場、業者に依頼するポイントをご紹介
これらの費用には部品代だけでなく、出張料や作業料も含まれます。また、トイレのモデルやメーカーによっては、特定の部品を使用すると高価になることもあるので事前に見積もりを取ることをおすすめします。
水PROでは無料見積もりや出張料が無料になるサービスを実施しています。気になる方は一度お問い合わせください。
トイレの修理には専門知識が必要です。業者がどれだけ経験が豊富か、特定のメーカーやモデルに精通しているかもチェックしてください。
これらのポイントを踏まえて業者を選ぶことで、トイレの修理を安心して任せることができるでしょう。
部品を交換してもタンクに水がたまらない場合は、タンク自体が寿命を迎えている可能性が高いです。タンクといっても種類があるので、どのような特徴があるのか見ていきましょう。
このタイプはタンクと便器が分離しているため、設置の柔軟性が高くリフォームや既存のトイレの交換に役立ちます。
タンクレスの場合は、やや価格が高くなるため購入する際に比較検討することが大切です。
水道代を割り出すには「基本料金+上水の使用量+下水の使用量」の計算式に当てはめます。
1mmの水漏れが1時間あった場合、約5Lの水が無駄になってしまいます。少量だからと思わず、早急に対応しましょう。
基本的には、水漏れの原因が借主の使用方法に問題がある場合は借主が修理費用を負担し、経年劣化など貸主の責任による場合は、貸主が修繕費用を負担します。
主にトイレのつまりが原因と見られます。
関連記事:トイレが急に下水臭い!4つの原因と対処法を徹底的に解説します
これらの問題が自分で解決できないときは、専門の業者に相談することが重要です。
水道指定工事店でもある水PROは、トイレ、キッチン、お風呂など、水回りのトラブルを専門とするプロフェッショナルです。
当社は365日24時間受付しており、トイレタンクに関してお困りであればすぐにご対応いたします。「サイトを見た」で3,000円引きとなるので、通常の値段よりもお得に利用できます。
お見積もりで提示した金額よりも高くなることはないので、安心してお任せください。また「どこが原因なのかわからない」というお客様でも当社へお気軽に電話やメールでのお問い合わせをお待ちしています。
本記事では、自分でできる簡単な修理方法から専門家に依頼すべき判断基準まで、トイレタンクのトラブルを解決するための方法をご紹介します。
また、水がたまらない状態が改善できないときの対処法も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
トイレタンクと便器の水位は関係あり!仕組みを解説
トイレタンクに水がたまらない問題は、日常生活に支障をきたします。このような状況を解決するためには、トイレタンクの仕組みを理解し、問題になっている原因を正確に特定することが重要です。トイレタンクの仕組み
トイレタンクは、便器を洗浄するための「水をためる装置」です。水道からの水は給水装置を通ってタンクに入り、フロートが水位を感知して適切な量で給水を停止します。トイレのレバーを引くと、ボールタップ(排水弁)が開いてタンク内の水が一気に便器へ流れます。この水流で便器内を洗浄し、排泄物が流れる仕組みです。
オーバーフロー管は水位が高くなりすぎるのを防ぎ、水漏れや溢れを防ぐ役割があります。 トイレタンクに水がたまらない場合は、これらのメカニズムのうち、どこかの部品が不具合を起こしている可能性が高いです。
トイレタンクに水がたまらないとどうなる?
トイレタンクに水がたまらないと、便器内に水を流すことができなくなります。これはトイレを使用する上で最も基本的な機能の一つであるため、水がたまらないことによってトイレ全体が使用不能になる可能性があります。また、トイレタンクに十分な水がないと、便器内の排泄物やトイレットペーパーがうまく流れず、詰まりの原因になるため注意が必要です。さらに便器内がきちんと洗浄されない場合、細菌や悪臭の原因が残りやすくなります。衛生上にもよくないため、早急に解決しなくてはなりません。
トイレタンクの水がたまらない8つの原因
トイレタンクの水がたまらない原因は一つだけではありません。いくつかの要因が重なっていることがあるので、それぞれ一つず詳しく解説します。原因①ボールタップの破損
ボールタップは給水装置の一部で浮き球がついている部品です。ボールタップの主な役割は、タンク内の水位を感知して適切な水位まで水を補充することにあります。フロートが水位に応じて上下し、それに連動して給水弁が開閉します。
もしどこか不具合があると、この給水弁が正常に機能しなくなり、水の補充が適切に行われなくなります。その結果、トイレタンク内の水がたまらなくなるのです。このような場合は、交換が必要になります。
原因②浮き球に不具合が生じている
浮き球は、タンク内の水位に応じて給水弁の開閉を制御します。浮き球が正しい位置にないと水位が適切に調整されず、給水装置が正常に機能しなくなります。浮き球を支える部品や、作動させるボールタップ本体のピストンバルブに問題があることが考えられます。
このような問題が生じた場合、浮き球の位置を正しくすることで、水位の問題を解決できることが多いです。浮き球がズレたり損傷したりした場合は、調整または交換が必要になります。
原因③フロートバルブが劣化している
フロートバルブはゴムフロートとも呼ばれ、トイレタンク内にある排水口をふさぐ役割があります。フロートバルブはトイレタンク内の水位を感知し、適切な水量がタンク内に保たれるように給水を制御します。水位が設定値に達すると給水を停止し、水位が下がると再び給水を開始する仕組みです。フロートバルブが劣化すると、感知機能や制御機能が低下します。そのためタンク内に適切な水量を維持することができなくなり、水がたまらない状態が発生する可能性があります。
原因④タンク内のフィルターが詰まっている
フィルター(ストレーナー)とは、止水栓に取り付けられており水道水に含まれる不純物や異物を取り除く部品のことです。タンク内のフィルターが詰まってしまうと、水の流れが悪くなりトイレタンクの水がたまりにくくなるなどの問題が発生します。
原因⑤水の供給がない
水の供給がない場合はいくつかの原因が考えられます。一つは止水栓が閉じていることが挙げられます。止水栓が閉じていると、水の供給がストップするため、一度止水栓を確認し、開いていない場合は開けてください。何かしらの理由で止水栓を閉めた際、戻すのを忘れたケースがあります。もう一つは、地域全体や建物全体で断水しているケースです。本来であれば事前に水道工事のお知らせがあるので、スケジュールを忘れてしまっている可能性があります。地域の水道局や管理会社に確認してください。
原因⑥レバーが故障している
トイレのレバーハンドルが故障している場合、タンク内に水がたまらない原因の一つとなることがあります。レバーハンドルはタンク内の水の流れを制御する役割があるため、故障すると水の供給に直接影響を及ぼします。レバーハンドルの故障には劣化や破損などが考えられるため、交換することで問題が解消されることが多いです。
原因⑦オーバーフロー管の破損
オーバーフロー管とは、トイレタンク内の水位を標準水位に保つために使用される部品のことです。タンクが満水にならないようにするため、オーバーフロー管は余分な水を排出します。他の水位制御する部品が作動しない場合、水位の異常上昇に対処するために機能します。もし破損していると、タンク内の水が適切に排出されず、水漏れの原因となることがあります。DIYに慣れている方は自分で部品交換することも可能です。
原因⑧水道管に問題がある
トイレタンクに水がたまらない場合、水道管に問題が生じている可能性があります。例えば水道管の凍結、断裂、または内部の錆コブによる詰まりが原因で、トイレに水が供給されないケースです。特に水道工事中や冬季に水道管が凍結することで、水の供給が一時的に停止することがあります。この場合は自分で解決できないため、業者に依頼するのがおすすめです。
関連記事:トイレが凍結した時の対処法は?原因や予防方法とあわせて解説
トイレタンクの水がたまらないときの対処法は主に6つ
トイレタンクの水がたまらない場合の対処法には、以下の6つの方法があります。ただし、作業に不安がある方は無理に行わず業者に相談してください。修理方法①ボールタップの交換
ボールタップは水の流入を制御する重要な部品で、故障や劣化により正常に機能しなくなることがあります。ボールタップを調整するだけで解決する場合もありますが、劣化や破損していることも考えられるため、ボールタップを交換しておくと安心です。必要な道具は以下の通りです。
- 新しいボールタップ
- マイナスドライバー(止水栓の開閉用)
- モンキーレンチ
ボールタップの交換手順を見ていきましょう。
- 止水栓を閉める
- タンクのフタを外す
- ボールタップと連結している手洗い管や給水管を取り外す
- 古いボールタップを取り外し、新しいボールタップに交換する
- パッキンをはめてナットで固定する
- ボールタップに取り外した部品を再び取り付ける
- 止水栓を開けて水を流し、水位が適切かどうかを確認する
ボールタップの交換は比較的簡単な作業ですが、正しい手順で行うことが重要です。特に水位の調整はトイレの正常な機能に影響を与えるため、慎重に行いましょう。
修理方法②浮き玉の調整・交換
トイレタンク内の水の流れをコントロールするためには、浮き玉の調整や交換が必要です。浮き玉が正しく機能しない場合、水漏れが発生する可能性があります。<浮き玉の調整方法>
- 止水栓を閉める
- タンクのフタを外す
- 水位調整リングが付いているか確認
- タンク内の水を水準に合わせる
- アームなど他の部分に浮き玉が引っかかっている場合は正常に戻す
- タンクのフタを閉めて止水栓を開ける
もし浮き玉を調整しても解決できなかった場合は、交換することも視野に入れましょう。必要な道具は以下の通りです。
- 新しい浮き玉
- マイナスドライバー
- モンキーレンチ
<浮き玉の交換方法>
- 止水栓を閉める
- レバーハンドルを回してタンク内の水を抜く
- タンクのフタを外す
- ボールタップ・給水管の間にあるナットを外す
- 古いボールタップを取り外す
- 浮き玉につながっているアームのネジを外す
- ボールタップと排水管をナットで接続して固定する
- タンクのフタを閉めて止水栓を開ける
水を流してタンク内に水がたまっていたら完了です。
修理方法③フロートバブルの交換
フロートバルブの交換方法はモデルによって異なる場合がありますが、基本的な手順は同じです。必要な道具は以下の通りです。
- 新しいフロートバルブ
- マイナスドライバー
- 止水栓を閉める
- レバーハンドルを回してタンク内の水を抜く
- タンクのフタを外す
- レバーのフックからチェーンを外し古いフロートバルブを取り外す
- 新しいフロートバルブを取り付け、チェーンをレバーのフックに接続する
- タンクのフタを閉めて止水栓を開く
新しく取り付ける際の順番を間違えないように、取り外す前にスマートフォンで写真を撮っておくと安心です。
修理方法④フィルターの洗浄
トイレのモデルや構造によってはフィルターがない場合や、フィルターの位置が異なる場合があるので、メーカーの取扱説明書を確認することをおすすめします。以下は一般的なフィルターの洗浄手順です。
- 止水栓を閉める
- レバーハンドルを回してタンク内の水を抜く
- タンクのフタを外す
- フィルターを取り外す
- フィルターを歯ブラシなどで洗浄する
- フィルターを元の場所に戻す
- フタを閉めて止水栓を開ける
頑固な汚れやゴミが溜まっている場合は、歯ブラシなどの柔らかいブラシを使用して優しくこすり洗いをします。また、酢水(水と酢を1:1で混ぜたもの)に浸けておくと、水垢などが取れやすいので試してみてください。
修理方法⑤レバーの交換
レバーハンドルを回すと、チェーンにつながっているゴムフロートが持ち上がり、排水弁が開くことでタンク内の水を調整できます。しかし、チェーンが切れていたりレバーハンドルが回らなくなっていたりする場合は交換が必要です。必要な道具は以下の通りです。
- 新しいレバーハンドル
- モンキーレンチ
- マイナスドライバー
- タンク内の水を抜く
- タンクの内側にあるナットを反時計回りに回してレバーを取り外す
- 新しいレバーをタンクの穴に挿入し、ナットを使って固定する
- タンクのフタを閉めて止水栓を開ける
ナットは手でしっかりと締めますが、過度に力を入れて締め過ぎないように注意してください。その後、チェーンを新しいレバーに接続します。チェーンの長さが適切かを確認し、必要に応じて調整しましょう。
関連記事:トイレのレバーがゆるいときの直し方!原因や自分で修理する方法をご紹介
修理方法⑥オーバーフロー管の交換
オーバーフロー管は経年劣化で不具合が起こる場合があります。オーバーフロー管を交換するにはトイレタンク自体を取り外さなくてはなりません。トイレタンクを破損させてしまう恐れがあるので、この場合は修理業者に依頼するのがおすすめです。
関連記事:トイレタンクの交換は自分でできる?手順や料金相場、業者に依頼するポイントをご紹介
トイレタンクを自分で直せないなら業者に依頼
自分でトイレタンクの修理が難しい場合や正確な診断が必要なときは、プロの業者に依頼するのが最善の選択です。しかし、業者に依頼する前に、トイレタンクの修理にかかる費用と、良い業者を選ぶ際のポイントを知っておくことが重要です。トイレタンクを修理する際の料金相場
トイレタンクの修理費用は、故障の内容や交換部品の種類、依頼する会社によって大きく異なります。一般的な修理での料金相場は以下の通りです。- 基本的な修理や部品交換:5,000円〜15,000円
- オーバーフロー管やフラッシュバルブの交換:10,000円〜20,000円
- トイレタンク全体の交換:20,000円〜50,000円以上
これらの費用には部品代だけでなく、出張料や作業料も含まれます。また、トイレのモデルやメーカーによっては、特定の部品を使用すると高価になることもあるので事前に見積もりを取ることをおすすめします。
水PROでは無料見積もりや出張料が無料になるサービスを実施しています。気になる方は一度お問い合わせください。
業者を選ぶ際のポイント
水道業者で失敗しないためにも、選ぶポイントをチェックしておきましょう。- 評判や口コミを確認する
- エリアの範囲以内か
- 複数の見積もりを出す
- どのくらいで駆けつけてくれるか
- アフターフォローがあるか
- 実績が豊富か
- 水道指定工事店か
トイレの修理には専門知識が必要です。業者がどれだけ経験が豊富か、特定のメーカーやモデルに精通しているかもチェックしてください。
これらのポイントを踏まえて業者を選ぶことで、トイレの修理を安心して任せることができるでしょう。
水がたまらない状態が改善しないならトイレ本体を交換する
トイレタンク自体の寿命は、一般的には15年から20年程度とされています。しかしこれはあくまで目安であり、使用状況やメンテナンスの頻度、水質、トイレの品質によって大きく異なります。部品を交換してもタンクに水がたまらない場合は、タンク自体が寿命を迎えている可能性が高いです。タンクといっても種類があるので、どのような特徴があるのか見ていきましょう。
組み合わせ型の場合
トイレタンクの「組み合わせ型」とは、便器と水洗タンクが別々の部品として製造され、設置時に組み合わせて取り付けるタイプのトイレのことを指します。このタイプはタンクと便器が分離しているため、設置の柔軟性が高くリフォームや既存のトイレの交換に役立ちます。
一体化型の場合
トイレタンクの一体型トイレとは、便器と水洗タンクが一体となっている構造のトイレのことを指します。このタイプのトイレは、デザインがシンプルでスタイリッシュな外観を持ち、近年では特に人気があります。タンクレスの場合
タンクレストイレは、水を貯めるタンクがないデザインのトイレです。このタイプは直接水道から水を供給して流す仕組みになっており、空間利用の効率化や清潔感を保つのに適しています。タンクレスの場合は、やや価格が高くなるため購入する際に比較検討することが大切です。
トイレタンクに関するよくある質問
トイレタンクに関係する疑問を下記でまとめました。今後の参考にしてください。トイレからチョロチョロと水が漏れると水道代はいくら?
トイレからの水漏れは大したことがないように思えても、水道代に大きな影響を与えることがあります。水漏れの程度によって、水道代は大きく変わります。水道代を割り出すには「基本料金+上水の使用量+下水の使用量」の計算式に当てはめます。
- 1mmの水漏れ:約1,000円/月
- 2mmの水漏れ:約4,700円/月
- 5mmの水漏れ:約5,500円/月
1mmの水漏れが1時間あった場合、約5Lの水が無駄になってしまいます。少量だからと思わず、早急に対応しましょう。
トイレの水漏れは誰が負担するのですか?
トイレの水漏れに関する負担は、原因や契約内容によって異なります。基本的には、水漏れの原因が借主の使用方法に問題がある場合は借主が修理費用を負担し、経年劣化など貸主の責任による場合は、貸主が修繕費用を負担します。
賃貸のトイレの経年劣化は何年で起こりますか?
賃貸物件のトイレにおける経年劣化は、部品や設備によって発生する時期が異なります。一般的に、トイレのボウルは約100年、タンクは7〜10年、ウォシュレットは約10年、パッキンや配管は約15年が交換の目安とされています。便器の水が少なく異臭がします
便器の水量が減少し、異臭がする場合はいくつかの原因が考えられます。- トイレのつまりや水漏れ
- 蒸発現象(トイレを長期間使用しない場合、水が蒸発して水量が減少する)
- 排水トラップの不具合
主にトイレのつまりが原因と見られます。
関連記事:トイレが急に下水臭い!4つの原因と対処法を徹底的に解説します
トイレタンクの水がたまらない|まとめ
トイレタンクに水がたまらない原因はさまざまです。水道の供給停止、ボールタップの故障、ダイヤフラムの劣化、フィルターの詰まりなどが考えられます。これらの問題が自分で解決できないときは、専門の業者に相談することが重要です。
水道指定工事店でもある水PROは、トイレ、キッチン、お風呂など、水回りのトラブルを専門とするプロフェッショナルです。
当社は365日24時間受付しており、トイレタンクに関してお困りであればすぐにご対応いたします。「サイトを見た」で3,000円引きとなるので、通常の値段よりもお得に利用できます。
お見積もりで提示した金額よりも高くなることはないので、安心してお任せください。また「どこが原因なのかわからない」というお客様でも当社へお気軽に電話やメールでのお問い合わせをお待ちしています。